NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



2011年度第6回新潟県長岡市栃尾地区ふるさとづくり活動

 8月26日(金)から8月29日(月)の活動には学生、スタッフ、OG含め53人が参加しました。
 今回は、とちお祭りに参加させていただき、地元の方と一緒になってお祭りを盛り上げる事を中心に行われた活動でした。とちお祭りに関してはコチラをご覧ください。
 「大民謡流し」「みこし渡御」「仁和賀行進」「全日本樽綱引き選手権」「大花火大会」と、ありとあらゆるとちお祭りの催しに参加させていただきました。
 
 お祭りの準備の合間には、畑作業も行い、枝豆やなすを収穫したり、コスモスの種蒔きをしたりしました。コスモスが古民家の周りにきれいに咲くのが楽しみです。

じゃがいも収穫の様子。

とちお祭り1日目(8月27日)。
 「大民謡流し」では事前に地元の方に栃尾甚句を習い、同住会の方と一緒に踊りました。民謡流しのあとは、御神輿を担がせていただき、街の方と一体になってたくさん声を出して盛り上がりました。
とちお祭り2日目(8月28日)。
 「仁和賀行進」では趣向を凝らした山車と共によさこいソーランを披露しました。暑い中でも参加者の顔は笑顔で溢れ、見てくださっている地元の方にも楽しんでいただけました。


よさこい披露の様子。


仁和賀行進の途中。

 その後行われた「樽みこし綱引き」では、地元の方の協力のもと短い時間ながらもアドバイスを沢山いただきながら練習を行い、「全日本たるみこし綱引き大会」本大会に出場させていただきました。

 そして、夜の「花火大会」では、地元の方とふれあう良いひとときとなったように思えます。

祭り集合写真。

 どれも充実した内容で、帰りには「また栃尾祭りに参加したい!」と言う声が飛び交っていました。(大妻女子大学2年 小谷 和帆)