NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



2013年度第4回新潟県長岡市栃尾地区ふるさとづくり活動は無事に終了しました

7月7日

 今日のお昼ご飯は流しそうめんでした。
 子どもたちは流れてくるそうめんを必死で取ろうとしたり、取れたそうめんを友だちに分けてあげたり、とても楽しんでいるようでした。

 お腹がいっぱいになり、とうとうお別れ会です。
 まずは子どもたちに七夕の短冊に思い思いの願い事を書いてもらいました。可愛らしいものから現実的なもの、すてきな願い事が書かれています。

 次に学生から子どもたちにメッセージカードの入った色紙をプレゼントしました。
 子どもたちは笑顔で読んでくれていて私たちもうれしかったです。
 
 寮長さんからも子どもたちは楽しんでいたようだとお言葉をいただきました。 
 最後にみんなで輪になって手をつなぎ「世界中の子どもたちが」を歌いました。学生も子どもたちもみんないい顔をしていました。

 子どもたちが帰るときには、バスまで続くアーチとハイタッチで笑顔で見送りました。
 子どもたちとのバイバイは「絶対また会おうね」と思わせてくれたものでした。

20130707tochio4_2

 子どもたちが帰った後は、古民家の片づけと清掃です。
 そして最後に班ごとにふり返りをしました。

 子どもたちの元気は想像以上のものでした。
 この3日間、子どもたちと過ごした2日間は本当にあっという間で今は少しさみしいです。

7月6日

 昼食を済ませた後は、待ちに待った子どもたちとの対面です。
 学生は各班で決めた仮装をして子どもたちに探してもらいました。
 はじまりの会では自己紹介ゲームやジェスチャー伝言ゲームを通して、早くも打ち解け始めました。
 おやつの時間には班ごとに白玉を作り、流しそうめんならぬ「流しあんみつ」を行い、子どもたちは終始楽しんでいるようでした。
 お風呂までの自由時間には、一緒にお絵かきをしたり、肩車をしたり、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

20130706tochio4_1?

 お風呂に入り終えた後は、楽しい晩ご飯です。
 手巻き寿司を子どもたちや仲間と仲良く作りあいました。
 そして、夜のお楽しみの時間には七夕のお話を聞きました。織姫と彦星のお話にみんな興味津々でした。

20130706tochio4_2

 子どもたちが就寝した後は、寮長さんからお話をいただきました。

 明日はいよいよ最終日です。子どもたちとの楽しい思い出が作れるよう頑張ります!!

 7月5日

 19時ごろ国士舘大学で結団式を行いました。
 ついに関東・関西の仲間35人の集合です。
 
 結団式では、キャンプネームバスケットで仲間のキャンプネーム(この活動でのニックネーム)を再確認したり、トラブルシューティングで活動中に起こりうる問題について話し合ったりしました。

20130705tochio4_1

 活動の流れを再確認した後リーダーからの言葉をもらい、一致団結したところでバスに乗り込み国士舘大学を出発しました。

 バスの中でも交流を深めることができ、楽しい時間を過ごしました。
 24時過ぎに古民家に到着したら、そこからは子どもたちとの交流のための準備です。

20130705tochio4_2

 みんな子どもたちとの交流を楽しみに就寝しました。