NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



台風12号災害救援活動

活動の詳細は IVUSA災害救援活動ブログ~私たちは微力だけど、無力じゃない~   

           IVUSA FaceBookサイト                               で更新中!!

■9月18日

【活動報告】

活動場所:熊野市井戸町 7件
活動内容:ヘドロ掻き出し、床板外し、庭の泥出し、側溝掘り
→完了
活動場所:熊野市有馬町 2件
活動内容:側溝掘り、倉庫荷物運び、ヘドロ掻き出しなど
→完了
 本日で三重県熊野市への災害派遣を終了しました。
 関係者の皆さま、ありがとうございました。

—————————————————————-

■9月17日

 今日は昨日に引き続き紀和町で4つの地域に別れて作業を行いました。

 屋根の上まで浸水したお宅が多く、ほとんどの家財道具を運び出す作業から入る現場が多かったです。

 明日は作業最終日で、お昼過ぎまで作業を行う予定です。

 明日も学生らしく、元気に頑張ってきます!

【活動報告】

活動場所:熊野市紀和町小舟地区 7件継続

作業内容:荷物出し、泥出し、石灰撒き、床板外し

→7件完了

活動場所:熊野市紀和町楊枝地区 継続5件

作業内容:荷物出し、床板外し、泥かき

→5件終了

活動場所:熊野市紀和町和気地区 3件

作業内容:家財道具運び出し

→2件終了

活動場所:熊野市紀和町板屋 4件

活動内容:泥かきだし、家具運び出しなど

→3件完了、1件継続


床板の一部をはがし床下のヘドロかきをします。


床板をすべてはがしヘドロを全て掻き出します。


土砂で汚れた窓の掃除をしています。災害発生時にはここまで水かさが達していました。


被災された家の様子です。雨水、土砂によってこのように大きな被害を受けました。


—————————————————————-

■9月16日

 本日から活動の拠点を紀和町に移しました。

 紀和町は和歌山と奈良の県堺にある三重県の町です

 熊野川流域にある楊枝・小船・和気の3地域を合計約70人で活動しました。

 雨が降り続いた中での作業でしたが、やはり人数が増えたため作業量は格段に増えました。

 明日も引き続き同じ地域で活動を行います。


 被害が起きた日からすでに10日以上経っています。

 1日も早く住民の方が自宅に入れるよう、明日からも気を引き締めて頑張ります。

【活動報告】
活動場所:熊野市紀和町小舟地区 10件

作業内容:荷物出し、泥出し、石灰撒き、床板外し

→3件完了

活動場所:熊野市紀和町楊枝地区 7件

作業内容:荷物出し、床板外し、泥かき

→2件終了

活動場所:熊野市紀和町和気地区 3件

作業内容:家財道具運び出し

→2件終了


部屋の中の家財道具を外にすべて出しました。泥だらけになっているのでまた使えるようにきれいに洗います。


床板をはがしてヘドロを掻きやすいようにします。


床下のヘドロ掻きをしています。狭くて暗い場所なのでとてもヘドロ掻きが大変でした。


玄関の様子です。壁や扉などが外れて倒れています。

—————————————————————-

■9月15日

 今日の活動は以下の通りです。

○午前 4件

活動場所:井戸町

庭掃除、泥かき

活動場所:有馬町産田住宅

床板外し、泥かき、庭掃除

→完了

○午後 2件

活動場所:井戸町

ガレージの泥出し

活動場所:有馬町産田住宅

床板外し、泥出し、庭掃除、家屋内泥出し

→完了

 明日からは約70人の隊で活動することになります。

 安全面に気を付け、熊野市のニーズに最大限応えられるよう最善を尽くします。



市会議員の方と服を交換しました。 


いただいた服は「熊野大花火」と書いてあります。


地下に溜まっていた20cm程度のヘドロをかきだしました。


浸水から8日間経ったお宅の床板をはがしています。 


一緒に作業させていただいた方々と。

—————————————————————-


■9月14日

 今日の活動は以下の通りです。

○午前 3件

活動場所:井戸町

床板外し、泥出し、石灰撒き

→完了

活動場所:井戸町倉庫の掃除

→完了

活動場所:井戸町瀬戸

荷物出し、泥出し、

→完了

○午後 3件(午前の継続1件)

活動場所:有馬町産田住宅

側溝泥出し、土掘り

→完了

活動場所:井戸町

泥出し、家屋周辺の土掘り

→継続



床下からヘドロを掻きだしています。


浸水してしまったタンスを運び出す様子。


土嚢袋、家財道具を処分してもらっている様子。


床板をはずしてこれからヘドロをかきだします。

—————————————————————-


■9月13日

 今日の活動は以下の通りです。

○午前
活動現場数 1件
活動場所:井戸町瀬戸
活動内容 泥出し、石灰撒き
→明日継続
 
○午後
活動現場数 5件(うち1件朝からの継続)
 
活動場所:井戸町
活動内容 泥出し、石灰撒き
→完了
 
活動場所:井戸町
活動内容 側溝泥出し
→完了
 
活動場所:有馬町産田住宅
活動内容 床板外し、泥出し、石灰撒き
→明日継続
 
活動場所:井戸町
活動内容 倉庫の荷物出し
→明日継続
 
 
 今日は3次隊12名が合流しました!明日からは計17名で活動します!
 4次隊の現場についてはボランティアセンターとの調整の上で、決定する予定です。



—————————————————————-

 

■9月12日

 今日の活動は以下の通りです。

◯午前
活動場所:井戸町 家屋(2件)
活動内容:泥掻き出し、石灰撒き、家屋内の清掃
→2件ともに作業終了
 
◯午後
活動場所:井戸町赤坂  家屋3件
活動内容:床下の清掃
→3件ともに終了。
 
活動場所:井戸町瀬戸1件
活動内容:家屋外の側溝泥出し、床下清掃など
→明日も継続
 
 本日、熊野市五郷町を視察しました。ほとんど被害が落ち着いてきているため、マンパワーはあまり必要がないと判断し、もう一つの候補である紀和町に大型派遣を行う予定です。
 明日午後に3次隊先発12名が合流します。
 参加者は全員元気です。


床下のヘドロかき。


溝のなかにつまった大きな流木を運び出したもの。


本日通った瀬戸町付近の大きな被害があった川の様子。

—————————————————————-

■9月11日

 今日の活動の結果は以下の通りです。
 遠い三重県からも2時46分に合わせて東北の方向に向かって黙とうをささげました。今回、熊野市で被災された多くの方が東北へ復興ボランティアとして参加された経験があるとのこと。「まさか自分が被災するとは…」とおっしゃっていました。 

活動場所:井戸町

活動内容:床下の土砂の掻き出し 家屋内の清掃

→午前で終了

活動場所:会員祖母宅

活動内容:へドロ掻き出し 石灰撒き

→作業終了

活動場所:有馬町 産田団地①②

活動内容:土砂の掻き出し 家財運び出し 家屋内の清掃 石灰撒き 側溝のへドロ掻き

→作業終了

本日の活動報告は以上です。

本日の夜に、7名が関西に帰ります。

明日の活動はボラセンに伺い、井戸町、有馬町、紀和町のニーズに合わせて活動します。

明日(12日)は、9名で作業し、

13日昼に12名、15日夜に6名、16日昼に27名が合流する予定です。

—————————————————————-

■9月10日
 本日昼頃に2次隊派遣8名が合流し総勢16名で活動しました。

 

 活動場所と内容は以下の通りです。

 熊野市有馬町市営住宅 土砂の掻き出し・家屋内の清掃・周辺道路の土砂撤去

 熊野市井戸町 ヘドロの掻き出し

 熊野市有馬町 畳の運び出し・土砂の掻き出し・家屋内の清掃

 周辺道路の土砂掻きの作業中、お家のお母さん・お父さんとお話しました。中学校の先生をされているお二人は、平日は学校でお仕事、日曜日は浸水した学校の清掃をしなければならないので土曜日しか浸水したお家の片付けをする時間がないとのこと。行政では周辺道路の清掃までには手が回らない様子で、車の出し入れなどのために家屋内だけでなく外の広い範囲の土砂の撤去が必要だそうです。だんだんとボランティアの数が増え始めてはいるものの、人でがまだまだ足りないようでした。

 明日も引き続き、熊野市周辺で作業いたします!
 参加者は全員元気です。


有馬町 橋が完全に壊れてしまっています。


通学路の橋が使い物になりません…。

 

—————————————————————-

 

■9月9日

 昨日、会員の祖母のお宅の作業を完了することが出来たので、今日からは本格的に活動を開始します。 
 現地は昨晩から雷雨の予報でしたが、熊野市は降らず晴天。
 今日の活動内容は以下のとおりです。

活動場所:井戸町
 活動内容:家の家財の運び出し 土砂の掻き出し 家屋内の清掃
活動場所:有馬町
 活動内容:家の畳運び出し 土砂の掻き出し 家屋内の清掃
 終わり次第、周辺地域でローラーをかけてニーズ調査をします。
 インフラですが、熊野市は井戸町では電気 水道共に少しずつ回復してきていますが、その他の地域はまだ復旧していない地域が多いです。
 井戸町のお宅3軒、有馬町のお宅1軒で作業しました。
 作業内容は、家財の運び出し・床下のヘドロの掻き出し・床下の消毒です。
 4軒中3軒の作業が終了し、残り1軒も明日の午前中で終了します。
 明日もボラセンに伺い、井戸町、有馬町、紀和町のニーズに合わせて活動します。
 昼には後発隊8人が合流し、計16名作業する流れになります。

—————————————————————-
 三重隊の9月8日(1日目)の活動レポートです。

 本日は、正午過ぎに熊野市に到着し、IVUSA会員の祖母のお宅で活動させていただきました。
 具体的には、お宅の庭や道路の土砂の掻き出し作業と周辺地域(熊野市 紀宝町)のニーズ調査をしました。
 土砂の掻き出し作業はすべて終わり、明日からも引き続き熊野市内にて、家財の運び出し 土砂の掻き出し 家屋内の清掃等、現地のニーズに沿った活動を行う予定です。
 追加で、本日の調査隊の動きをお知らせします。
 熊野市、紀宝町のボランティアセンターを訪問しました。
 
 熊野市は井戸町・有馬町・紀和町からニーズがあがっており、紀和町に手付かずの世帯が多くあります。
 ボランティアの人手不足でニーズに対応できておらず、ボラセンの方 熊野市民の方含め、困っていらしてます。またニーズの把握も追いついていない状況です。