NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



第5次カンボジア学校建設活動を実施中

 今回の活動内容は小学校建設活動(4教室1校舎を建設)で、校舎の左官およびペンキ塗り、校庭の花壇作り、遊具作り、交流会企画などを行います。

8月28日(火) 帰国遅延のお知らせ


 本日11:30、45名が成田空港に到着する予定でしたが、台風の影響により韓国・ソウル空港で足止めされており、帰国時間が大幅に遅れることが予想されています。45名は現在ソウル空港で待機中です。

 8月26日(日)

 昨日で現場の作業も終わり、今日は1日シェムリアップでの観光でした! 

朝食を食べた後、小学校の建設活動を行ったコンポンチャム州からバスで約4時間の移動で、みんな疲れていましたが作業が終了したということもあり、和やかな雰囲気での観光となりました。 
観光の風景。 
  
 ホテル近くでのマーケットでは、カンボジアのTシャツ・民族衣装・石けん・ハンモックなどのお土産を買ったり、日本人が経営しているお店も発見しました。観光に来る人も日本人が多く、また店員さんも日本語を少し話せる人がいたことには驚きました。 
 トンレサップ湖では遊覧船に乗って川で生活している人々を見たり、途中の雑貨屋さんにいるワニや蛇を見ました。ここではちょうど川の上を引っ越ししている家族に遭遇し、日本では見ることが出来ない光景に目を奪われるばかりでした。 
 
湖をボートで散策しています。 
  
 夕食はホテル付近のレストランでバイキングの夕食を食べました。久しぶりにパンを食べたり、パスタを食べることができ、最終日への活力を付けることができました。 
 
 明日はアンコ-ルワットの観光をして日本に帰ります! 
みなさんにお土産話ができることを楽しみにしています。 
 
 オークン〈ありがとう〉

——————————————————      
 8月25日(土)

 今日は落成式がありました。 落成式とは、学校の完成を祝う会のことです。 
 沢山の村の人が式に参加してくださり、内務臣にもお越しいただいて盛大な式となりました! 
 落成式ではカンボジアのダンスを見せていただいた代わりに、隊員の有志によるソーラン節を披露しました。 

 午後は村の子どもたちと一緒に運動会をしました。大縄跳びで盛り上がっていた時に、あいにくのスコールに遭い、予定していた種目を全て行うことは出来ませんでしたが、出来たての新校舎に移動して夢企画を行いました。
 この企画は子どもたちに将来の夢を書いてもらう企画です。夢企画の後に贈呈式を行いました。テニスボール、サッカーボール、鉛筆やクレヨンなどを贈りました。私たちが建てた学校で、子どもたちが夢の実現に向かって、元気に楽しく勉強したり、遊んでくれることを願っています。 

——————————————————     
 8月24日(金)

 晴れ・ときどき雨 
 
 今日は作業の最終日でした。 
 作業に入る前に組んだ円陣では、この隊のリーダー陣が掛け声をかけ、一気にモチベーションを上げることが出来ました。 
 

気合いを入れるための円陣の様子。 
 
 壁のペンキ塗りや、床にセメントを敷き詰める作業も終了し、無事にロカートム小学校が完成することが出来ました。 
 赤色の屋根に白色の壁の新しい校舎を見て、 とても達成感に満ちあふれ、安心感を得ました。 
学校建設の完遂後、全員で記念撮影。 
 
 本日は、カンボジアのコソンピテプ新聞記事にIVUSAの小学校建設活動が取り上げられました。 
 また、運動場では、明日の落成式の準備も行われました。 
 
 校舎の壁には、IVUSA学生からのメッセージと共に、リーダーの梨岡和の名前である“和”が書かれ、 その周りに今回、参加したIVUSA学生全員の名前を書きました。 
 そして最後に、校舎を背景に全員で記念撮影をしました。 
  
 明日は落成式と子どもたちとの交流があります。 
 全力で楽しんできます! 

——————————————————    
 8月23日(木)
 チョムリアップスオー(こんにちは) 

 
 今日は午前中にカンボジア3次隊で建設した学校へ協賛品を渡しに行きました。 
 テニスボールやサッカーボール、大縄などがあり子どもたちと一緒に遊びました。 
 

子どもたちと交流しているときの様子。
 
 そして今回は、その現地でのヒアリング調査を行いました。 
 お話してくださったのは3次隊トンバレット小学校の校長先生です。 
 このトンバレット小学校は2部制が1部制になり、子どもたちもたくさん勉強できるようになりました。時間に余裕ができることで先生も教える時間がしっかりととれるようになったということを話してくださいました。 
 
 その後は今回の現場に移動し、子どもたち行う交流会のデモンストレーションを行いました。 
 想定では100人前後くらいの子どもたちが来るのではないかと予想されています! 
 たくさんの子どもたちと遊べる時間なのでとても楽しみです。 
 

交流会のスポーツ大会のリハーサル風景。

 お昼を食べてから、建設作業を再開しました。 
 外壁の作業は終了し、あとは教室のペンキ塗りと床のセメントを敷く作業です。 
 作業はあと1日となり、全力で私たちの想いをカタチにしたいと思います! 
 
 チョムリアップリーァ!(さようなら) 

——————————————————   
 8月22日(水)
  カンボジアに来て、今日で6日が経ちました。 

 特別、体調を崩している人もいなく、みんな元気です! 
 
 今日は、最初にロカートム小学校の副校長先生のお話を聞きました。自分たちが来たことにとても感謝してくださって、モチベーションが上がりました。 
 
副校長先生のお話。
 
 今日の作業は、昨日に引き続き教室、廊下、校舎の裏の左官作業、校庭の根っこ抜きを行いました。左官作業が終わった教室もあるのでペンキ塗りも少しずつ進んでいます。 
 
子どもたちと一緒に作業している様子。 
 
 作業も残すところあと2日となりました。完成に向けて更に気を引き締めて頑張りたいと思います。 
 
 明日は作業の他に3次隊の現場に行き、子供たちとの交流と協賛品の贈呈式があります。中日となるので、体調管理をしっかりして元気で残りのカンボジアでの活動を充実させたいと思います!

——————————————————   
 8月21日(火)
 チョムリアップスォー。 

 今日は昨日に引き続き、セメントづくり・ペンキ塗り・左官作業を行い、それに加えて運動場に生えている木の根っこ抜きを行いました。 
 運動場での作業は、小学校の近くに住む子どもたちと一緒に行い、ワイワイした現場となっています。 
 

子どもと一緒に根っこ抜き。 
 
 昼食後の休憩時間では、途中スコールにも見舞われましたが、高床式校舎の下に避難し、後日開催される交流会で踊る「よさこい」の練習も行いました。 
 今から交流会が楽しみです。 
 
 作業現場では、ラジカセで音楽を流し、楽しい雰囲気の中で作業をしています。 
 未だに体調不良者はゼロで、隊員全員で学校の完遂を目指しています。 
 
 また明日も作業が続きますが、子供たちの笑顔のために頑張ってきます。 
 
子どもたちの笑顔。 
 
 チョムリアップリーァ 

——————————————————  
 8月20日(月)

 今日の作業は、セメント作り、教室や廊下の左官作業、校舎の外壁のペンキ塗りをやりました。 
 作業にも少しずつ慣れてきて、学校完成に向けて着実に歩みを進めています。 
 
 作業をしていると、近くの子どもたちが集まって学生と交流しています。 
 
 また休憩中に、校長先生がお手製の教材を持ってきてくれました。 
 子どもたちに少しでも楽しく勉強してもらおうと作ったものはどれも素敵なものでした。 





—————————————————— 
 8月19日(日)
 今日は、建設する小学校の現場に行き、 まず校長先生のお話を聞きました。 

 校長先生の話によると、校長先生が来る前まで ここの村の子どもたちの 50%しか学校に通えていませんでしたが、 校長先生の親への説得や教育への情熱によって、いまでは就学率100%まで達しました。 

 校長先生のお話のあとには質疑応答の時間がありました。 

 

 その後の現場作業では班ごとに分かれ、 セメント作り、左官作業、校庭のごみ拾い、整地作業を 行いました。 

 

 暑い中でしたが、無事現場作業1日目を終えることができました。 


——————————————————
 8月18日(土)
 今朝は現地カウンターパートのシンホン氏からお話をいただき、そのあと現地で一緒に活動する大学生と自己紹介や伝言ゲームを通して交流しました。 

 
 交流の後、バスで移動し、トゥールスレン博物館へ行きました。 
 この場所は、ポルポト政権時代に大量虐殺が行われた現場であり、 通訳の方のお話を聞きながら館内を見学しました。 
 実際に殺害された人々の写真が展示され、虐殺が行われた部屋が そのまま残っており、目の前の光景に圧倒され、言葉が出ませんでした。 
 
 その後、バスとトゥクトゥクという現地の乗り物にのって、 1次隊で建設した小学校に行き、子どもたちとボール遊びや折り紙で鶴を折るなどの交流をしました。 
 また、文房具やボールなどの協賛品の贈呈を行いました。 
 
 無事ホテルに到着し、明日からの作業に備えます。 
 参加者は皆、元気です。