NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



竹林整備活動合宿

 9月16日から18日までの3日間、神奈川県横浜市青葉区にある児童厚生施設「こどもの国」で竹林整備活動が行われました。

 「こどもの国」は100ヘクタールほどの広大な児童厚生施設です。多摩丘陵の自然を生かした施設で牧場や子どもが遊ぶ遊具などがあります。この広大な敷地の整備は数名のスタッフで行っており、下草刈や間伐、遊歩道の修復といった森林整備が大きな負担となっています。園内整備のお手伝いをすることによって来園する子どもたちが元気に安心して遊べるような環境を作っています。
 今回の活動は宿泊組と日帰り組の参加となり、総勢153人での作業となりました。

 1日目の参加者は97人で、ポニー牧場の裏で2つのグループに分かれて作業を開始しました。1年生の参加者が多く、こどもの国の作業員の方にアドバイスをいただき、声を掛け合って作業を進めていきました。

1609chikurin_1

 2日目、17日は86人で、新しいメンバーを加えての活動でした。活動中は快晴となりましたが、昨日雨が降ったため足元がぬかるみ危険な場所が多く、注意を払いながら作業をしました。

1609chikurin_2

 活動最終日3日目の18日は、99人で朝から雨が降り足場はぬかるんでいましたが、後半は雨が止みスムーズに作業を進めることができました。
 昼休憩を終え、作業の前にグループごとに円陣を組みました。引き続き竹を切る、枝打ち、3メートルに長さに切り分ける作業に加え、切った竹を集積している谷に運ぶ作業を行いました。

1609chikurin_3

1609chikurin_4

 全作業終了後には、こどもの国の職員の方より「今回の活動は、広い範囲で整備ができたので良かったです。本当にありがとうございました」とのお言葉を頂き、今回の竹林整備活動は締めくくられました。

1609chikurin_5

 活動は無事終了しました。隊員全員で最後まで力を振り絞って作業し、目標を達成することができました。最後は全員で集合写真を撮り、別れを惜しみながら解散しました。(拓殖大学3年 小池 杏芳)

1609chikurin_6

【プロジェクトマネージャーより】
 今回の活動は人財育成を目的とし活動しました。ただの人材から替わりの効かない人財へ。自ら考え行動する。人に言われなくて行動することを意識付けさせました。
 1年生が多い中、どうしたら作業が効率よくいくのか、この場所は安全なのか、それぞれが考え行動をできていました。
 ただ何気なく竹を切るのでは達成感しか味わえません。現場や交流において様々な面で自主性が試される活動だったと思います。疲労が加わるとなかなか判断が鈍る時はありました。次回への課題となりました。
 作業面では、大規模な範囲を整備することができました。多くの人が竹を切るスキルが身についたので月一回の活動にも参加してもらいたいです。これからも、現場にて人財育成を実施していきたいです。(国士舘大学3年 天野 瑛心)