会員の方はこちらから
>ID/パスワードを忘れた方はこちらから はじめまして!
第5次隊新潟県佐渡市海岸清掃活動でプロジェクトマネージャーを務めさせていただきます、東京日野クラブ中央大学4年の入澤尚希です!
●どんな活動?
環境保護の一環として海岸清掃を行います。
IVUSAでは「日本海全域清掃」を目指し、これまでに青森・山形・京都・長崎など、全国各地で活動を展開してきました。
この佐渡でのプロジェクトは、2018年度に山形県での活動をきっかけに紹介を受け、初めて実施されたことから始まりました。
コロナ禍をはじめとするさまざまな困難を乗り越え、今回で5回目という節目の年を迎えます。
今年は「地域活性化」にも重点を置き、佐渡に関心のある若者や地域に暮らす住民の皆さんと交流しながら、それぞれが新たな地域のあり方を考える機会とします。
一人ひとりが佐渡の魅力と課題に向き合い、島の未来をより良くするために主体的に行動していきます。
●参加したきっかけ
私がこの活動に初めて参加したのは2年生の夏でした。
当時のクラブの先輩がプロジェクトマネージャーをやっていて、佐渡の活動の魅力についてお話を聴いたことがきっかけです。
●ここがおススメ!
その中でもわたしがひかれたこの活動の魅力はコロナによる活動の延期を乗り越えて、新しく今年から再開するということと、再開したからこそゼロから活動を作ることができるという説明でした。
この活動は上記にもある通り、5分野超えた新たな活動の在り方を現在進行形で作っていく活動になります。佐渡の海をきれいにすることはもちろんですが、佐渡の地域の方やその周辺の方を巻き込んで新たな「ボランティア活動」の形を学生で想像できることに最大の魅力があると考えております!