NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



第11回新潟県長岡市栃尾地区ふるさとづくり活動は無事に終了しました

10月28日

 今日は活動最終日。天気は小雨がぱらついていましたが、
 午前中は活動中にお世話になった古民家の大掃除を行ないました。
 次回が子ども隊ということもあり、子どもたちのためにも普段よりも念入りに清掃を行ないました。
 午後からは、長岡市内の防災シビックコア地区で行なわれた、防災フェスタに参加してきました。
 防災フェスタでは、震災体験車や降雨体験車が展示されており、実際に災害時の状況を体験することができました。
 また、露店やフリーマーケットなども行なっていて、ただの防災訓練というよりも一種のお祭りのような雰囲気で、とても楽しむことができました。
 その後、長岡を出発し、夜9時頃に東京に到着して、関西からの参加者のバスを見送って、今回の活動は終了しました。
 今回の栃尾の活動を通して、震災の大変さや、その復興にかける人の思いなどを改めて知ることができました。
 また、災害が起こる前の備えや、実際起こってしまったときにどうするかということを、事前にしっかりと考えておかなければならない事も、防災フェスタに参加することで考えることができました。

10月27日

 今日は朝から畑作業と古民家の修復作業を行ないました。
 畑作業は、とちお同住会のみなさんにお手伝いをしてもらいながら、慣れない
作業ながら、みんな楽しんで作業ができました。
 

 午後からは畑作業や修復作業の続きを行なうとともに今回の隊のメインイベン
トである、中越地震復興記念式典を栃尾地域の旧半蔵金小学校にて行ないました。
 式典では、震災で亡くなった方々への黙とうを行ない、半蔵金集落区長さん
や、とちお同住会代表の千野さんから、発災時や復興へ至る現在までのお話を聞
き、みんな熱心に耳を傾けていました。

 その後、式典に参加して下さった集落の方々との交流会を行ないました。
 私たちからは、よさこいソーランなどの出し物を披露し、地域の方々に喜んでいただけ
ました。
 また地域の方々からは、震災当時のお話しを聞くことができ、お互いとても有
意義な交流会とすることができました。
 

10月26日

 本日から第11回新潟県長岡市栃尾地区ふるさとづくり活動が始まりました。
 出発前、国士舘大学に集まり勉強会兼結団式が行なわれました。
 活動に向けて真剣に耳を傾けていました。
 そして、21時過ぎに国士舘大学を出発し、1時過ぎに古民家に到着しました。
 明日に向けて準備を整え就寝しました。