NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



防災体験EXPOに参加しました(法政大学市ヶ谷キャンパスクラブ)

 9月1日、法政大学市ヶ谷キャンパスの隣に建設予定である「三井不動産ビル サクラパーク」にて、飯田橋駅西口地区市街地再開発組合様主催の「防災体験EXPO」が開催されました。

 このイベントは、地域の方々に向けた防災意識の向上と、来年竣工されるサクラパークを地域コミュニティとして確立することを目的に実施されました。
イベントの内容としては、はしご車での防災訓練や起震車体験、東京逓信病院の先生方によるAED講習など、地域の消防署や病院を巻き込んだコンテンツをはじめ、石巻焼きそばや牛タンつくね串など、東北のおいしい食べ物の炊き出し屋台もありました。

201308expo_2

 その中でもIVUSA法政大学市ヶ谷キャンパスクラブでは、法政大学公認サークルである「チームオレンジ」のみなさんと合同で、「防災マップ作り」のブースを運営しました。来てくださった方々に防災知識に関するクイズをだしたり、千代田区の避難所について一緒に学んだりととても盛りだくさんな内容で、ブースも終始賑わっていました。

 こういった防災体験を学校や公園といった場所ではなく、普段入ることのできない建設中の建物を使ってやるというのはとても新鮮であり、心が弾みました。
また、レスキューロボットなどの近未来の防災を見ることもできました。
 何年か後にはこういったロボットが活躍する世の中になっているのでしょうか。

201308expo_1

 私たちが担当した「防災マップ作り」のブースにはたくさんのご家族がいらしてくださり、おしゃべりしながら暑い中を笑顔で楽しむことができました。
今後もこのような地域に根差したイベントに積極的に関わっていければと思います。(法政大学2年 田中 拓人)